販売開始と共に話題になっているこちらの本。
みなさんはもう読まれましたか?
ジェイソン氏はこの本に書いてある方法を実践して、30代にして家族4人が将来のお金の心配がいらない状態になっています。
それが非常にシンプルな方法で、誰にでも実践可能な方法なのだとしたらあなたはどうしますか?
いまいち抽象的な本もある中、この本は非常に明快な「お金を増やす方法」を示してくれています。
何より興味深いのは、この本に書かれている手法が、手堅い投資本として知られている「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」「バビロン大富豪の教え」とほぼ同じ方法であったことです。
「お金を増やしたい!」という投資初心者さんには、とってもお勧めですよ。
では内容を見ていきましょう。
基本情報
著者:厚切りジェイソン
出版社:ぴあ
発売日:2021/11/12
ページ数:192(ソフトカバー)
Amazon売れ筋ランキング
投資読み物:1位
著者の略歴
厚切りジェイソン
「Why? Japanese people!」でお馴染みのお笑い芸人。
1986年アメリカ ミシガン州生まれ。17歳でミシガン州立大学に飛び級で入学。
卒業後、イリノイ大学大学院に進み、修士課程を修了。現在もIT企業の役員も務めている。
また、独自の節約術やお金に対する考え方に注目が集まっている。
この本との出会い
『中田敦彦のyoutube大学』で紹介されていたのをきっかけに、この本について知りました。
もともと手堅いと言われる投資本を読むことが好きなので、「自分の投資手法に間違いはないか確認したい」、「新たに手堅い投資手法について紹介されているかもしれない」という気持ちでKindle版を購入してみました。
この本は、『節約』『投資』というカテゴリーで構成されています。
タイトルの通りですね。
ジェイソン流節約法
原則1:支出を可視化する
家計簿をつけるのは節約の基本です。
私はExcelで家計簿をつける派ですが、「そんな面倒な事はしたくない」という人もいると思います。
こういうのは続かないと意味がありませんので、家計簿アプリを上手に利用するのも良いと思います。
『MoneyForward』『Moneytree』『Zaim』などが有名ですね。
厚切りジェイソン氏は 『Moneytree』 を使っているそうです。
原則2:無駄遣いをしない
これは『資産を増やす』ために最も大切なことです。
『バビロン大富豪の教え』でも、蓄財のための基本中の基本として語られていました。
「無駄遣いしない?そんなことわかってるよ」という方は多いと思います。
実際私も、「自分は無駄遣いしていない方だ」と思っていました。
でもジェイソン氏の節約法を読んで、案外自分が散財していたことに気付きました。
原則3:ジェイソン流節約方法
ジェイソン氏の節約は超ストイックです。
・自動販売機やコンビニで買わない
・交通手段はまず歩く
・安いスーパーで大量買い
・安い代替品で代用
・服は買わない
・飲み会に行かない
・ジムは公共施設を利用
・サブスクリプションサービスは最低限に
・欲しいものは少しだけ持つ
これ全てを実践できる人ってどのくらいいるでしょう。
ちなみにジェイソン氏は、服は人からのもらい物で、中国製偽iphoneをAmazonで購入して使っているそうです。本当にストイックですよね。
ジェイソン氏は最後にお金を使ったのがいつかわからないくらい物を買わないそうです。
私は時々コンビニで買い物しますし、歩いて3分のコンビニに車で行きます。
定期的に最新のiphoneが欲しいし、80着程度の服も持っており時々入れ替えします。
NetFlixの契約もしております。
まだまだ絞れるところはあるのだと気づかされました。
おすすめ投資法
原則1: 投資と現金の比率
ジェイソン氏はどのくらいのキャッシュポジションを取っているのでしょうか。
この本の中で以下のような記述がありました。
3か月分の生活費を現金として持ち、毎月の生活費を除いた収入は全て投資に回す。
できるだけ長期で、できるだけ多く投資に回した方が早く増えていくので、FIREを目指すには非常に効率的な方法ですね。
私は現金と投資額を3:7にしています。
これは、約6年分の生活費を現金として持っていることになります。
正直、自分でもこれはちょっと多いと感じています。
ですが、車の買い替えや子供の大学進学も近いので現状仕方ありません。
人それぞれのリスク許容度は違うので、自分が可能だと思う範囲で投資に回せば良いと思います。
原則2:手を出さない投資5つ
ジェイソン氏は、以下のものには絶対に投資しないと話しています。
個別株
企業の業績や市場を自分で予測できないし、日々のやり取りが面倒である。
どんな優良企業と言われている会社も100年持たないと思っている。
暗号資産
暗号資産はその物の価値と将来が見えないこと、急騰している理由がわからない。
『バビロン大富豪の教え』でも伝統的な投資先に投資するべきと語られていましたね。
コモディティ
コモディティはそれ自体が成長せず、人々が「金に価値はない」と判断した時点で暴落の危険がある。
中国株
中国政府の動きが読めない。
不動産
不動産は管理が大変で流動性が低いから、時間とエネルギーを要する。
私もジェイソン氏の考えには概ね同意です。
この中で唯一手を出したことがあるのは個別株ですが、値動きを見るのに寝不足になったこと、精神的に負担が大きくなったことで「自分には合わない」とやめてしまいました。
原則3:すぐに行動せよ
せっかく投資の勉強をしても、「いつスタートすればいいのか」「安い時に買いたい」「失敗しそうで怖い」など、負のループにはまってしまい、結局投資をしないという人も多いです。
そんなこと言ってないで、この本を読みながら口座開設をしなさいとジェイソン氏は言っています。
投資をする上で大切なのは「長期間行うこと」
だから1日でも若いうちになるべく早くこの重要性に気が付いて投資をしてほしい。
本当にそう思います。
資産を作りたいなら実行する。結局はこれに尽きます。
おすすめ銘柄
ジェイソン氏は米国VTIに投資しています。
3年前まではVOOに投資していたそうですが、成長株への投資ができた方が取りこぼしがないと考えスイッチングしたとのこと。
こちらの本でもVTI一択と書かれています。
日本でVTIを購入するには、原則ETFのVTIか楽天VTIになります。
と紹介されていますが、実際には2021.06.21に設定されたSBI・V・全米株式の3択になると思います。
SBI・V・全米株式の純資産額が楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)の約1/10ですので、もう少し様子見したいという方も多そうですね。
信託報酬は以下の通りです。
VTI(ETF):0.03% | 楽天VTI:0.162% | SBI・V・全米株式 :0.0938% |
本家VTI(ETF)の信託報酬が激安ですが、日本人が日本で購入すると円→ドルへの為替手数料と為替リスクも負うことになります。
また、ETFは配当金受取時に約20%の税金が引かれる、複利を効かせるためには手動で再投資するなどの手間もかかるので注意が必要です。
よほど「投資が好き」という方以外は投資信託で十分です。
ETFに比べると信託報酬が高いと言っても、アクティブファンドの信託報酬の平均が1.56%なので、投資信託の中ではかなり安いレベルです。
ちなみに私は勉強のために、ほんの少しだけ本家VTI(ETF)も持っています。
私はNISA口座開設数No1.の SBI証券で取引しています。
まとめ:この本から学んだこと
この本のポイントは3つだけ。
1.とにかく支出を減らす
2.3か月分の生活費以外は全てVTIに投資
3.考えるな。始めろ
非常にシンプルな投資法ですね。
またこちらの本では、楽天証券を使った証券口座開設方法から買い付け方法まで丁寧に掲載されています。
発売日も2021年11月と情報も新しいので、「これから楽天証券で投資を始めたい」という方にとってもおすすめです。
ぜひこちらの本をガイドに投資を初めてみてくださいね!
色々と投資本を読んでいますが、結局のところ『手堅い』と言われる投資法に書かれている原則は同じ。
投資初心者さんは、まず『バビロン大富豪の教え』を読んでみることをお勧めします。
では。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] Amazon売れ筋ランキン… あわせて読みたい マネするだけでお金が増える|ジェイソン流お金の増やし方 販売開始と共に話題になっているこちらの本。 […]