MENU
TAO
30代の技術系OL。過労でうつ病になった管理人が、これまでの生き方を反省し自分を喜ばせる人生にシフトチェンジしました。
『小さく暮らす』『ゆるく暮らす』をテーマに記事を書いています。

エアプランツと暮らす

みなさんのお家には観葉植物はありますか?

家の中に緑のある生活ってステキですよね。

私も観葉植物は大好きですが、枯らしたり、埃だらけにしたり、水をやり過ぎて鉢から水が溢れたり、鉢を倒して土をばらまいたり、いつの間にか小さなクモの巣ができてきたり・・・。

なかなか上手に管理できませんでした。

活字にするとかなりのズボラ・・・。お恥ずかしいです。

床には置きたくない、埃を拭き取るのは面倒、土は使いたくない、オシャレな雰囲気を出したい。

ワガママ言い放題ですが、それを全部クリアする観葉植物を見つけてしまいました。

エアプランツです。

目次

エアプランツとは

学名:チランジア(Tillandsia

科名 / 属名:パイナップル科 / チランジア属

分布:アメリカ南部からメキシコに広がる砂漠地域/ブラジル・コロンビアなどの熱帯雨林地域

エアプランツというのは市場に出回っている品種の一部を呼ぶ通称で、正式にはチランジア(Tillandsia)といいます。

岩場や木に着生して育つため、土がなくても育ちます。

そのため『エアプランツ』と呼ばれているんですね。

名前から水がなくても育ちそうに思えますが、葉の表面から水分や養分を吸収します。

夜になると霧が立ち込めるような地域で生息しているので、葉の吸水腔が夜になると開きます。そのため、水やりは夕方くらいに行うのがBESTです。

エアプランツの魅力

エアプランツにはたくさんの魅力があります。

種類がたくさん

種類は数百種類あると言われており、パイナップルのようなものから、どう見ても造花にしか見えないような個性的なものまでありとても魅力的です。

小さなものだと100均でも販売しているため、手軽に楽しむことができますよ。

お花まで咲かせちゃう

お花を咲かせる品種がけっこうあるのですが、奇妙な見た目からは想像できない、意外にトロピカルなお花を咲かせきます。

葉っぱだけでなくお花まで楽しめるなんて嬉しいですね。

飾り方を選ばない

何といっても最大の魅力はこれでしょう。

土に植える必要がなく、1日1度の水やりだけであとは乾燥していてもOKなので、棚にそのまま置いたり、吊るしたり、引っかけたり、様々な飾り方ができます。

https://www.instagram.com/p/CkBB69evQrP/

私のエアプランツ

名無しちゃん

初めてエアプランツを見たお花屋さんで購入しました。

名前はわかりません。

そもそも『エアプランツ』っていう名前だと思っていたので尋ねもしませんでした。

調べた感じ『ファシクラータ』か『ストリクタ』っぽいのですが、お花が咲くとわかるかな?

もし、わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。

お花屋さんでは外側の葉っぱが枯れていましたが、家にお迎えして1か月、すくすく元気に育っています。

カプトメデューサエ

髪が蛇の怪物『メデューサ』から名前をもらったカプトメデューサエ(画像下)。

名前は怖いですが、フォルムはとっても可愛いですよ。

うちの子は、『ハウルの動く城のカルシファー』に似てると言っていました。

たしかに笑

この株はホームセンターで購入しました。

子株なので、これから大きくするのが楽しみです。

ブッツィ

カプトメデューサエと同じ日にホームセンターでで購入しました。(画像上)

金額も同じです。

なかなか個性的なフォルムなので、大きくなったらどう飾ろうかな。

今からワクワクします。

おわりに

初めてのエアプランツを購入した時は、「土に植えなくてもいい」「霧吹きをかけるらしい」くらいの知識しかありませんでしたが、エアプランツの世界にハマりそうです。

なるべくシンプルに暮らしたいのでたくさん増やすつもりはないのですが、『ウスネオイデス』と『トリコロール』『キセログラフィカ』が気になっています。

『生きてるもの』『育つもの』を家に置くのって、とても癒されるし楽しみも増えますよね。

では。

TAO
30代の技術系OL。意識高くない系シンプリスト。過労でうつ病になった管理人が、これまでの生き方を反省し自分を喜ばせる人生にシフトチェンジしました。
『小さく暮らす』『ゆるく暮らす』をテーマに記事を書いています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次